2日目は留辺蘂YHの有志を集めて、朝からタクシーに乗って信号所に向かった。朝早くから夕方までわずかな食べ物とUCCコーヒーで飢え渇きをしのぎ、更にかまくらを掘って寒さをしのいだのは、今では懐かしい思い出となっている。
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1590列車 D51150
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
翌日は留辺蘂YHの有志が集まって、朝一のSLを狙ってタクシーで信号所に向かった
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1590列車 D51150
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
金華からやってきて、スイッチバックに向かう
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1590列車 D51150
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
前方に常紋トンネルが見える
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 貨1591列車 D511008
FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
生田原から常紋トンネルを抜けてスイッチバックを通過する。先ほどの貨物列車が左側
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 貨1591列車 D511008
FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
生田原から常紋トンネルを抜けてスイッチバックを通過する
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 555D
FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
網走行きのキハが走っていった
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 貨4581列車 D51444
FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
昨日の煙のすごさが忘れない中、少しがっかり
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 貨4581列車 D51444
FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
ピントも甘い
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 貨4581列車 D51444
FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
でも、迫力はありました
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 貨4581列車 D51444
ALPENFLEX NEOPAN SS
2眼レフで
1975/03/28 石北本線 生田原ー常紋駅間 貨4581列車 D51444
OLYMPUS 35S FILM FUJI N100
SLのスピードが遅いので、3台のカメラを駆使する
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
お昼にUCCコーヒーとパンを食べ、かまくらを作って寒さと戦っていた
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
寒い中を待っててよかった、感動の一枚
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
フイルム一本が貴重な時代、36枚撮り一本使い切った
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
大パノラマはまだ続きます
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
大パノラマはまだ続きます
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
大パノラマはまだ続きます
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
やっと目の前までやってきた
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨2594列車
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
感動!
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1592列車 D511008
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
次は金華駅を出発するところから、長いパノラマが始まる
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1592列車 D511008
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
少しピントが甘くなりましたが、ご容赦ください
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1592列車 D511008
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
信号所に向かって登っていく
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1592列車 D511008
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
ここでは途中でフイルム入れ替えをしても、余裕で撮影できた
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1592列車 D511008
FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
目の前をゆっくり通過していく
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1592列車 D511008
ALPENFLEX FUJI NEOPAN SS
6x6判でも一枚
1975/03/28 石北本線 金華ー常紋駅間 貨1592列車 D511008
OLYMPUS 35S FUJI N100
カラーフィルムが入った、オリンパスでも一枚
1975/03/28 石北本線 留辺蕊駅 客1529列車 D51150
ALPENFLEX FUJI NEOPAN SS
留辺蘂YHは今日一泊でお別れ